安全・安心・健康な農産物を通じた生産者と消費者の“食の信頼の架け橋”を目指します
トップページ 団体概要 業務概要 ダウンロード よくある質問 リンク集
業務概要
残留農薬分析業務
土壌中の肥料成分
分析業務
米食味分析業務
その他分析業務
ぎふクリーン農業
関連業務
調査研究業務
その他業務
ぎふクリーン農業関連業務
ぎふクリーン農業とは

 

 たい肥などによる土づくりを基本として、農薬と化学肥料を30%以上削減した栽培方法のことです。人と環境にやさしい農業として、平成7年から岐阜県で進められています。

 ぎふクリーン農業の栽培基準に適合しているとして、岐阜県に生産登録された農産物には下のようなロゴマークと栽培管理表がついています。

 このぎふクリーン農業の表示制度は、平成11年度から始まり、平成28年度末の時点で688件、16,037haが生産登録されています。この面積は、岐阜県の作付面積のおよそ3分の1にあたり、大きく拡大してきました。


 

●農薬・化学肥料を30%以上削減した農産物の表示方法
  表示票(ロゴマーク)
栽培管理表
ぎふクリーン農業

ぎふクリーン農業栽培基準に基づき、削減対象とする
化学合成農薬・化学肥料(窒素成分)を30%以上削減
して栽培しました。

農産物名 ○○○○
栽培上の特徴 ※性フェロモン剤を使用
生産者名 ○○○○
TEL:000(000)0000
生産登録番号 ○○○○
生産地名 岐阜県○○市○○町○○
  この2つがセットで表示されています。
●残留農薬自主検査を行っている農産物の表示
   一定の要件を満たした残留農薬自主検査を行った場合、それを表示することもできます。

ぎふクリーン農業登録更新制度について

 

 平成18年4月に、ぎふクリーン農業の「信頼性」と「安全性」を一層向上させるため、登録更新制度の導入、残留農薬自主検査の要件化、ほ場での看板設置を柱とした、大幅な制度改正が行われました。

 当研究センターは、残留農薬自主検査に適合した残留農薬分析を実施しています。詳しくは、こちら

☆ 登録更新に関しては、岐阜県ホームページ内の「ぎふクリーン農業の申請手続について」のページをご覧ください。

 
ぎふクリーン農業表示票(ロゴマーク)シールについて

 

☆ ロゴマークシールに関しては、岐阜県ホームページ内「ぎふクリーン農業」のページにある「ぎふクリーン農業表示票(ロゴマークシール)の斡旋について」についてをご覧ください。


迷惑メール対策のため、画像で表示しています。すべて半角英数小文字で「ジー・シー・エー・アール・シー・@・ジー・アイ・エフ・ユー・ハイフン・シー・エー・エル・ドット・オー・アール・ドット・ジェイ・ピー」
ページの先頭へ
一般社団法人ぎふクリーン農業研究センター
〒500-8367 岐阜市宇佐南4-11-5 TEL.058-276-5072 FAX.058-276-5074
Copyright(c) Gifu Clean Agricultural Research Center All Rights Reserved.